つかれている / 2007年09月26日
テニスを愛する皆様、ご機嫌いかがですか?勝村政信です。
このブログが更新されている頃には、舞台「ドラクル」の幕が閉じています。
色んな事がありました。
まぁ、書きませんが、、、(じゃぁ触れるなよ)
長かった長かった、、、、、
まぁ、コリオレイナスの時は全部で五ヶ月やってたから、あれに比べれば全然短いんだけど、、、、、
最長の舞台は、12年くらい前の「近松心中物語」六ヶ月半。
稽古入れたらプラス一月、、、、、
狂ってる、、、、、、、
今は亡き、大阪近鉄劇場で二ヶ月。
ちょっと空いて、埼玉川口リリアホールで半月。
名古屋御園座で二ヶ月。
そのまま東京明治座で二ヶ月。
名古屋から東京は連続四ヶ月、、、、、
その明治座公演の最中に「娘」が産まれた、、、、、
携帯もその時に持たされた、、、、、
娘が産まれた報告は明治座の「楽屋」で、持たされた「携帯」で受けた。
なんちゅう、時間が流れたんだ、、、、、
全部で、280回近くやったんじゃないかな、、、、
狂ってる、、、、、、、、
まぁ、それに比べたら大した事はないんだけど、比べなければ大した事あるんだよね、、、
昨日、23日の昼公演が終わってから「打ち上げ」がありまひて、、、、、
頭が働きまへん、、、、、、
最近は千秋楽に「打ち上げ」をする事がなくなってきた。
スタッフの片付けが終わらないので、どーしても「前倒し」になってしまう。
劇団の頃は、役者もスタッフも千秋楽の後、全員で「打ち上がった」。
打ち上げが楽しみでしょーがなかった。
なんかちゃんと「節目」って感じがしたし。
美味しい物食べて(まぁ、若かったから口に入ればなんでも美味しかった)でっかい声でしゃべって(舞台の奴らがみんなでしゃべると始末に負えない)朝まで飲んで、朝が来るとさみしくてさみしくて、、、、、
仕方の無い事だけど、まだ公演が残っているのに「打ち上がる」事は出来ない。
それはそれで違う意味でさみしい、、、、
今日が(26日)が終わると、2ヶ月間を一緒に、濃密に過ごしたチームとは、もー会えなくなる。
みんな次の旅が始まる。
って書いていたら、西表の由五郎さんから電話がかかってきた。
木曜日に「いいとも」のゲストでタモリさんと西表の話しになった。
で、当然の如く由五郎さんの話しになった。
りえ蔵からも「日本全国の人が由五郎さんに会いたくなったわぁ」とメールをくれたくらいだ。
由五郎さんは、「台風で停電していて、テレビつかなかったから全然知らなかったんだけど、色んな人がおいらが「いいとも」で由五郎さんのことをしゃべっていたよ。と教えてくれたり、ビデオくれたりして、今見ました」と笑っていた。
巨大シジミの話しになり、「あれは食べられるんだよ。ただ、処理が大変なんだけど」と教えてくれた。(いいともで、食べられないっていってしまった。まぁおいらは食べられないからいいんだけどね)
食うんだ、、、、、あんな化け物シジミ、、、、、
一人では食べられない。あんな量、、、、、貝類苦手だし、、、、、
由五郎さんは「今度、食べましょう」と笑っていた。
「本当ですか?」と曖昧に答えた。
貝類が苦手である。
シジミの写真は、ブログに掲載してるから前のを見たらいーよ。
ボーッとした頭がちょっとしあわせになった。
停電してテレビが見られなかったんだ~。
電気がつかないのよ。
東京では考えられない。
考えられない事を考えるのはとてもしあわせ。
西表を想像しながら、停電を想像しながら、全然困っていない由五郎さんの顔を想像しながら、しあわせになった。
闇の存在する場所は美しい。
そして、とても羨ましい。
そんな場所でちゃんと生きている人と話しをするのは気持ちがいい。
話しと言えば、今回、初めて共演した手塚さんとなんだかたくさん話しをした。(わかる人にはわかるね)
大分前に「零れる果実」という舞台で、不思議な日替わり公演をやった。
(同じ演目を二つのカンパニーで日替わり、酷い時は、マチネ、ソワレも交替でやった。演出、役者はもちろん、装置、照明、音響も全部違う。普通の舞台でさえスタッフは大変なのに、あまりの過酷な仕事のため、スタッフの何人か死んだのは有名な話しだ。嘘だ。)
で、手塚さんとおいらが同じ役をやった。
お互い随分前から知ってはいたが、この「零れる果実」の時にちょっと話しただけで、全く「縁」がなかった。
今回はかなりとゆーか、ほとんど同じ時間を過ごしていたのでしゃべりっぱなしだった、、、、、
おいらぐらいの演劇の達人になると(そーかな?)、同年代以下にはレベルが高過ぎて(だれも信用しないよ、、、)会話について来れない。(言い切ったな。このばかたれが)
しかし、手塚先輩は(急に?)おいらがついて行けないくらいの演劇インテリだった。(何だよ?演劇インテリって、、、、)
楽屋での話しが楽しくてしかたなかった。
稽古場でも戯曲を立ち上げる時に、どれだけ助けてもらったか。
今後、共演することがあるかはわからないが、(なんせ20数年目で初めてだかんね)力強い先輩が増えるのは、楽しい。
実に楽しい。
もちろん、今回他にも初めての「先輩共演者」がいたんだけど、共演してないんだよね、、、、
アッチョンブリケ、、、、、
まいっか。
話しはびろっと変わるけど、このくらいの大きなカンパニーになると、楽屋の差し入れが豪勢なのだよ。
東京中のおいしいお菓子たちや、フルーツや、ケーキや、飲み物や身体に良さそうな食べ物が勢揃いする。(もちろん、地方のも色々くるのよん)
毎日毎日、増えて行く。
口はどんどん贅沢になっていく。
そして、気が付くと、顔が「丸く」なっている。
差し入れが美味しくて多過ぎて、気が付いたら差し入れテーブルの前に、みんな集まっている、、、、、
蜜に集まる「かぶとむし」みたいなのよん。
トイレに行く途中、、、、、、、、、、、
洗濯もんを取りに行く途中、、、、、、、
奥の楽屋に行く途中に、、、、、、、、、
途中、、、、途中、、、、、途中、、、、
必ず、何かしら食べてしまう、、、、
気が付かないのだ!!!!!!!
なれちゃうのだよ。
当たり前になっちゃうんだよ。
途中食いが、、、、、
以前テレビで、体重が400kg以上ある女性が、「こんなに太っていたなんて気が付かなかった」とコメントしていた。
ベッドから動く事ができず、家を壊し、クレーンで救出されていた。
おいらは笑いながら「あほか!この愚かな嘘つきめ!」とその時は思っていた。
ごめんなさい。400kgねいさん。
おいらが間違っていました。
気が付かないのだ!!!!!!!
この舞台があと半年続いていたら、おいらも400kgおじちゃんになっているに違いない。
楽屋が壊され、クレーンで救出されたおいらが、「でんでん、ぶどっでるだんで、ぎがづかだがっだんでずびょー」なんて、インタビューに答えていた筈だ。
たくさん食べてる訳じゃないのよ。
通りがかるとちょっぴり口にしちゃうののよ。
美味しいお菓子を。
おかしいね。
(いいか!こーゆーおじちゃんギャグもそのうち気づかなくなっていくぞ。覚悟しろよ。おまいら)
おじちゃんは、腹筋を始めた。(やってなかったのかよ)
今は、舞台の前に腹筋を400kg以上、いやいや、400回以上やっている。(何故?400にこだわる?)
鍛えたかいがあって、今、おいらの腹筋はひとつになった。(デブじゃん)
鍛えれば、人間、バネになる。(素敵なコピーだ)
あんなに小さな美味しいお菓子だって、毎日規則正しく「ちょこちょこ」食べていれば、人間の腹筋をひとつにまとめ上げることが出来るのだ!(ちょこちょこは、おじちゃんギャグでない。)
大きな事は出来ないが、ちいさな事から「ちょこちょこ」と、、、、、
西川きよしさんが政治家になる時に言っていた有名な言葉です。(こつこつでなかったかい?)
ちなみに息子のただしくんとは同じ事務所である。(いらないって)
いいですか!よろぶん!(みなさんでいいんじゃない?)
今年も後わずかです!
悔いの残らない様に「ちょこちょこ」やりましょ。
必ず、大きな事をなし得る事が出来ます!
一つになれるのです。人類の永遠のテーマです。(思っていないくせに)
で、一つになったら「こちょこちょ」してしまいましょう!
楽しく笑えます。
「ちょこちょこ」して「こちょこちょ」すれば人類がシアワセになれるのです。
何故?こんな話しになったかとゆーと、、、、、、、、、
疲れているんです。
おいらにだって限界はあります。
きのう「打ち上げ」だったのです。
最近、お客さんが多くて毎日遅く、いや、早くまで飲んでいるんです。
もー、ネタもありません、、、
とゆーか、覚えてないんです。ギリギリで生きています。(自己管理の欠如では?)
今回は、もー限界。(韻を踏んでみました)
この辺で、終わらせて下さい。
そよなら。そよならってかうちゃった。あれ、書いちゃっただよ。
ね、限界でしょ。
では、さよなら。
また来週。
そんな訳で、だからどんな訳なの?
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
メチャクチャだぁー!
これでいいのだ。(先週と同じだぁー)
そんな訳で、今週もがんばって生きていきましょい!
うわぁー、さっきも書いたのに、、、、、
で、今日、25日。
朝から、仕事を、して来て、帰ってきたら、我が家で、奥さんが、二階の、リビングで、入隊、していた、、、、、、、、、
ブート、キャンプに、、、、、、、、、、、、、
ブログを送ろうとPCをあけたんだけど、追伸を書かずにはいられない、、、、
揺れている、、、、、、床が、、、、、、部屋が、、、、、、、家が、、、、、
最近では、家を食い尽くすのは「シロアリ」ではない。
ブート・キャンプに入隊した「軍隊アリ」である。
「いいとも」に出演した時に、セットを出ようとしたら、見た事がある「黒人のおじさん」がいた。
みなさまに、挨拶しながらだったから気づかなかった、、、、、
あれ?って思ったところで「勝様」と声をかけられた。
深田恭子ちゃんだった。
「あれ?久しぶり。宣伝なんだぁ」
「はい」
なんて話していたら、どわぁっと、フラッシュバックがおこった。
ビ、ビリーじゃん!
さっき、すれ違ったのビリーじゃん!!!
横にいたのはビリーの娘シェリーじゃん!
何故?娘なのかはわからないが、、、、、、、、
なんだよ、ビリーと400kg(もーいいよ)、400の距離だったんじゃん。
だからってなんでもないんだけど、しかし、これも「神のお導き」だったのかもしれない、、、、、、、、、
自分の奥さんが「入隊」している、、、、、、、、、、
今、これを書いているあいだも、「ヒーフー」言いながら、、、、、、、
ビリーの声がおいらの頭に直接ビリーてくる。(ひびいてくる。やめてね)
以前、こんな偶然、、、つながり、、、、みたいな事を書いた様な気がする。
気が遠くなる。
いらない、そんな偶然やつながり、、、、
明日、千秋楽なのに、、、、、、
疲れて気が遠くなりかけているいるおいらに、ビリーの声が響いている、、、、、、
「ヘイ!ガイズ、グッジョ。」
英語覚えられないから字幕読む。
ブートキャンプに挑むことで自分を変えられる
軍隊と同じでブートキャンプは別世界だ
変わりたいなら まず心構えを変える
オレたちがついている
最初に一歩を踏み出せば 理想に近づけるんだ
ブートキャンプが最初の一歩になる
これからも続けてほしい
神の祝福がありますやうに
1
2
3
ビクトリー
なんだそりゃ?
踊らされんなよ、日本人。
そんな訳で、今度こそ、今週もがんばって生きていきまっしょい!
忘れてたo(^-^)o
「いいとも」での約束。
何故(?_?)携帯に落書きされなくてはならないのかは、理解が出来ないのだが…
とりあえず、土曜日の一日シュリンプくんはおいらの「お付き」になったが、シュリンプくんが出ている時はおいらは楽屋。
おいらが出てる時はシュリンプくんは楽屋。すれ違う時に汗を拭いてくれたりしていたが、ほとんど会わないんだよね。
で、昼夜の一番時間がある時に、杉本哲ちゃんとスタークラブのヒカゲさんが来てくれてたから、お茶飲み行ってたから、結局、あんまり用事を頼めなかった(-.-;)
でも、お茶運びしたり、なかなか細々と働いてた(^0^)/
で、最後に「兄さん、今日はありがとうございました。お付き代、時給一万円なので、全部で、八万円いただきます。」と宣った。
すかさずおいらは、「すぐに払うけど、お付かせ代が、時給八万円だから八十万円払いなさい」と言い返すと、笑いながら去って行った。
このブログが更新されている頃には、舞台「ドラクル」の幕が閉じています。
色んな事がありました。
まぁ、書きませんが、、、(じゃぁ触れるなよ)
長かった長かった、、、、、
まぁ、コリオレイナスの時は全部で五ヶ月やってたから、あれに比べれば全然短いんだけど、、、、、
最長の舞台は、12年くらい前の「近松心中物語」六ヶ月半。
稽古入れたらプラス一月、、、、、
狂ってる、、、、、、、
今は亡き、大阪近鉄劇場で二ヶ月。
ちょっと空いて、埼玉川口リリアホールで半月。
名古屋御園座で二ヶ月。
そのまま東京明治座で二ヶ月。
名古屋から東京は連続四ヶ月、、、、、
その明治座公演の最中に「娘」が産まれた、、、、、
携帯もその時に持たされた、、、、、
娘が産まれた報告は明治座の「楽屋」で、持たされた「携帯」で受けた。
なんちゅう、時間が流れたんだ、、、、、
全部で、280回近くやったんじゃないかな、、、、
狂ってる、、、、、、、、
まぁ、それに比べたら大した事はないんだけど、比べなければ大した事あるんだよね、、、
昨日、23日の昼公演が終わってから「打ち上げ」がありまひて、、、、、
頭が働きまへん、、、、、、
最近は千秋楽に「打ち上げ」をする事がなくなってきた。
スタッフの片付けが終わらないので、どーしても「前倒し」になってしまう。
劇団の頃は、役者もスタッフも千秋楽の後、全員で「打ち上がった」。
打ち上げが楽しみでしょーがなかった。
なんかちゃんと「節目」って感じがしたし。
美味しい物食べて(まぁ、若かったから口に入ればなんでも美味しかった)でっかい声でしゃべって(舞台の奴らがみんなでしゃべると始末に負えない)朝まで飲んで、朝が来るとさみしくてさみしくて、、、、、
仕方の無い事だけど、まだ公演が残っているのに「打ち上がる」事は出来ない。
それはそれで違う意味でさみしい、、、、
今日が(26日)が終わると、2ヶ月間を一緒に、濃密に過ごしたチームとは、もー会えなくなる。
みんな次の旅が始まる。
って書いていたら、西表の由五郎さんから電話がかかってきた。
木曜日に「いいとも」のゲストでタモリさんと西表の話しになった。
で、当然の如く由五郎さんの話しになった。
りえ蔵からも「日本全国の人が由五郎さんに会いたくなったわぁ」とメールをくれたくらいだ。
由五郎さんは、「台風で停電していて、テレビつかなかったから全然知らなかったんだけど、色んな人がおいらが「いいとも」で由五郎さんのことをしゃべっていたよ。と教えてくれたり、ビデオくれたりして、今見ました」と笑っていた。
巨大シジミの話しになり、「あれは食べられるんだよ。ただ、処理が大変なんだけど」と教えてくれた。(いいともで、食べられないっていってしまった。まぁおいらは食べられないからいいんだけどね)
食うんだ、、、、、あんな化け物シジミ、、、、、
一人では食べられない。あんな量、、、、、貝類苦手だし、、、、、
由五郎さんは「今度、食べましょう」と笑っていた。
「本当ですか?」と曖昧に答えた。
貝類が苦手である。
シジミの写真は、ブログに掲載してるから前のを見たらいーよ。
ボーッとした頭がちょっとしあわせになった。
停電してテレビが見られなかったんだ~。
電気がつかないのよ。
東京では考えられない。
考えられない事を考えるのはとてもしあわせ。
西表を想像しながら、停電を想像しながら、全然困っていない由五郎さんの顔を想像しながら、しあわせになった。
闇の存在する場所は美しい。
そして、とても羨ましい。
そんな場所でちゃんと生きている人と話しをするのは気持ちがいい。
話しと言えば、今回、初めて共演した手塚さんとなんだかたくさん話しをした。(わかる人にはわかるね)
大分前に「零れる果実」という舞台で、不思議な日替わり公演をやった。
(同じ演目を二つのカンパニーで日替わり、酷い時は、マチネ、ソワレも交替でやった。演出、役者はもちろん、装置、照明、音響も全部違う。普通の舞台でさえスタッフは大変なのに、あまりの過酷な仕事のため、スタッフの何人か死んだのは有名な話しだ。嘘だ。)
で、手塚さんとおいらが同じ役をやった。
お互い随分前から知ってはいたが、この「零れる果実」の時にちょっと話しただけで、全く「縁」がなかった。
今回はかなりとゆーか、ほとんど同じ時間を過ごしていたのでしゃべりっぱなしだった、、、、、
おいらぐらいの演劇の達人になると(そーかな?)、同年代以下にはレベルが高過ぎて(だれも信用しないよ、、、)会話について来れない。(言い切ったな。このばかたれが)
しかし、手塚先輩は(急に?)おいらがついて行けないくらいの演劇インテリだった。(何だよ?演劇インテリって、、、、)
楽屋での話しが楽しくてしかたなかった。
稽古場でも戯曲を立ち上げる時に、どれだけ助けてもらったか。
今後、共演することがあるかはわからないが、(なんせ20数年目で初めてだかんね)力強い先輩が増えるのは、楽しい。
実に楽しい。
もちろん、今回他にも初めての「先輩共演者」がいたんだけど、共演してないんだよね、、、、
アッチョンブリケ、、、、、
まいっか。
話しはびろっと変わるけど、このくらいの大きなカンパニーになると、楽屋の差し入れが豪勢なのだよ。
東京中のおいしいお菓子たちや、フルーツや、ケーキや、飲み物や身体に良さそうな食べ物が勢揃いする。(もちろん、地方のも色々くるのよん)
毎日毎日、増えて行く。
口はどんどん贅沢になっていく。
そして、気が付くと、顔が「丸く」なっている。
差し入れが美味しくて多過ぎて、気が付いたら差し入れテーブルの前に、みんな集まっている、、、、、
蜜に集まる「かぶとむし」みたいなのよん。
トイレに行く途中、、、、、、、、、、、
洗濯もんを取りに行く途中、、、、、、、
奥の楽屋に行く途中に、、、、、、、、、
途中、、、、途中、、、、、途中、、、、
必ず、何かしら食べてしまう、、、、
気が付かないのだ!!!!!!!
なれちゃうのだよ。
当たり前になっちゃうんだよ。
途中食いが、、、、、
以前テレビで、体重が400kg以上ある女性が、「こんなに太っていたなんて気が付かなかった」とコメントしていた。
ベッドから動く事ができず、家を壊し、クレーンで救出されていた。
おいらは笑いながら「あほか!この愚かな嘘つきめ!」とその時は思っていた。
ごめんなさい。400kgねいさん。
おいらが間違っていました。
気が付かないのだ!!!!!!!
この舞台があと半年続いていたら、おいらも400kgおじちゃんになっているに違いない。
楽屋が壊され、クレーンで救出されたおいらが、「でんでん、ぶどっでるだんで、ぎがづかだがっだんでずびょー」なんて、インタビューに答えていた筈だ。
たくさん食べてる訳じゃないのよ。
通りがかるとちょっぴり口にしちゃうののよ。
美味しいお菓子を。
おかしいね。
(いいか!こーゆーおじちゃんギャグもそのうち気づかなくなっていくぞ。覚悟しろよ。おまいら)
おじちゃんは、腹筋を始めた。(やってなかったのかよ)
今は、舞台の前に腹筋を400kg以上、いやいや、400回以上やっている。(何故?400にこだわる?)
鍛えたかいがあって、今、おいらの腹筋はひとつになった。(デブじゃん)
鍛えれば、人間、バネになる。(素敵なコピーだ)
あんなに小さな美味しいお菓子だって、毎日規則正しく「ちょこちょこ」食べていれば、人間の腹筋をひとつにまとめ上げることが出来るのだ!(ちょこちょこは、おじちゃんギャグでない。)
大きな事は出来ないが、ちいさな事から「ちょこちょこ」と、、、、、
西川きよしさんが政治家になる時に言っていた有名な言葉です。(こつこつでなかったかい?)
ちなみに息子のただしくんとは同じ事務所である。(いらないって)
いいですか!よろぶん!(みなさんでいいんじゃない?)
今年も後わずかです!
悔いの残らない様に「ちょこちょこ」やりましょ。
必ず、大きな事をなし得る事が出来ます!
一つになれるのです。人類の永遠のテーマです。(思っていないくせに)
で、一つになったら「こちょこちょ」してしまいましょう!
楽しく笑えます。
「ちょこちょこ」して「こちょこちょ」すれば人類がシアワセになれるのです。
何故?こんな話しになったかとゆーと、、、、、、、、、
疲れているんです。
おいらにだって限界はあります。
きのう「打ち上げ」だったのです。
最近、お客さんが多くて毎日遅く、いや、早くまで飲んでいるんです。
もー、ネタもありません、、、
とゆーか、覚えてないんです。ギリギリで生きています。(自己管理の欠如では?)
今回は、もー限界。(韻を踏んでみました)
この辺で、終わらせて下さい。
そよなら。そよならってかうちゃった。あれ、書いちゃっただよ。
ね、限界でしょ。
では、さよなら。
また来週。
そんな訳で、だからどんな訳なの?
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
メチャクチャだぁー!
これでいいのだ。(先週と同じだぁー)
そんな訳で、今週もがんばって生きていきましょい!
うわぁー、さっきも書いたのに、、、、、
で、今日、25日。
朝から、仕事を、して来て、帰ってきたら、我が家で、奥さんが、二階の、リビングで、入隊、していた、、、、、、、、、
ブート、キャンプに、、、、、、、、、、、、、
ブログを送ろうとPCをあけたんだけど、追伸を書かずにはいられない、、、、
揺れている、、、、、、床が、、、、、、部屋が、、、、、、、家が、、、、、
最近では、家を食い尽くすのは「シロアリ」ではない。
ブート・キャンプに入隊した「軍隊アリ」である。
「いいとも」に出演した時に、セットを出ようとしたら、見た事がある「黒人のおじさん」がいた。
みなさまに、挨拶しながらだったから気づかなかった、、、、、
あれ?って思ったところで「勝様」と声をかけられた。
深田恭子ちゃんだった。
「あれ?久しぶり。宣伝なんだぁ」
「はい」
なんて話していたら、どわぁっと、フラッシュバックがおこった。
ビ、ビリーじゃん!
さっき、すれ違ったのビリーじゃん!!!
横にいたのはビリーの娘シェリーじゃん!
何故?娘なのかはわからないが、、、、、、、、
なんだよ、ビリーと400kg(もーいいよ)、400の距離だったんじゃん。
だからってなんでもないんだけど、しかし、これも「神のお導き」だったのかもしれない、、、、、、、、、
自分の奥さんが「入隊」している、、、、、、、、、、
今、これを書いているあいだも、「ヒーフー」言いながら、、、、、、、
ビリーの声がおいらの頭に直接ビリーてくる。(ひびいてくる。やめてね)
以前、こんな偶然、、、つながり、、、、みたいな事を書いた様な気がする。
気が遠くなる。
いらない、そんな偶然やつながり、、、、
明日、千秋楽なのに、、、、、、
疲れて気が遠くなりかけているいるおいらに、ビリーの声が響いている、、、、、、
「ヘイ!ガイズ、グッジョ。」
英語覚えられないから字幕読む。
ブートキャンプに挑むことで自分を変えられる
軍隊と同じでブートキャンプは別世界だ
変わりたいなら まず心構えを変える
オレたちがついている
最初に一歩を踏み出せば 理想に近づけるんだ
ブートキャンプが最初の一歩になる
これからも続けてほしい
神の祝福がありますやうに
1
2
3
ビクトリー
なんだそりゃ?
踊らされんなよ、日本人。
そんな訳で、今度こそ、今週もがんばって生きていきまっしょい!
忘れてたo(^-^)o
「いいとも」での約束。
何故(?_?)携帯に落書きされなくてはならないのかは、理解が出来ないのだが…
とりあえず、土曜日の一日シュリンプくんはおいらの「お付き」になったが、シュリンプくんが出ている時はおいらは楽屋。
おいらが出てる時はシュリンプくんは楽屋。すれ違う時に汗を拭いてくれたりしていたが、ほとんど会わないんだよね。
で、昼夜の一番時間がある時に、杉本哲ちゃんとスタークラブのヒカゲさんが来てくれてたから、お茶飲み行ってたから、結局、あんまり用事を頼めなかった(-.-;)
でも、お茶運びしたり、なかなか細々と働いてた(^0^)/
で、最後に「兄さん、今日はありがとうございました。お付き代、時給一万円なので、全部で、八万円いただきます。」と宣った。
すかさずおいらは、「すぐに払うけど、お付かせ代が、時給八万円だから八十万円払いなさい」と言い返すと、笑いながら去って行った。
自業自得 / 2007年09月19日
テニスを愛する皆様、ご機嫌いかがですか?勝村政信です。
すっかり秋かと思っていたら、油断していました。
なんだ!この残暑は?
なんざんしょ?(みっともないよ、、、)
こどもの頃、近所の梅谷さんのおじさんが、自分の息子「久男」(兄は年男。だから、そんな情報はいらないの。)に必ず言っていた。
「だからいつも言ってるだろ。油断するんじゃないって、、、、」
そのおじさんは、とてもやさしくて、いつもステテコをはいていて、いつも油断をしていた。
随分前に亡くなったが大好きなおじさんだった。
子供の頃「久男」と遊んでいたら、おじさんが近所のスーパーに連れて行ってくれた。んで、焼き鳥を買ってくれた。あちきは子供の頃から「好き嫌い」が多い。(人間もね。いらないって、、、)
あちきの苦手な「鳥皮」も買ってくれていた。
仕方ないから、少しずつ噛んで口の中にためていた。
口の中はパンパンだった、、、、
そのままスーパーの中に入った。
随分時間が経った、、、、
限界だった、、、、
多分、見た目でも「白目」が多くなって来ていた筈である。
流石におじさんが気づいた。
「まーちゃん、食べられないのがあったのか、出して良いよ」と言って、おじさんの大きな手のひらに「べー」させてもらった。
命の恩人だ。
もー少し、遅かったら「かわいい、まーちゃん」(小太りだったろ)は、「きたない、まーちゃん」に成り下がるところだった。(結構、汚かったよーな、、、)
おじさんは、嫌な顔一つせず、「もっと早く言いなよ」と笑ってくれた。
少し涙ぐんだ。
本当にやさしくて、油断だらけの素敵なおじさんだった。
おじさんが怒ったところを見た事がなかった。
いきなり話しがそれたが、、、まぁいつものことだやね。
なんだっけ?
あ、油断ね。そう、油断してしまった、、、、、
あっちーよ!
朝から汗がすごいよ!
汗から朝がすごいよ!(だから音だけなんだよ。あんたは)
でも、なんだか少しうれしい。
我が家の「庭」の植物達も(我が家では、思い切って植木鉢を「庭」と呼ぶ事にした。いいぞ!我が家。ってーか、おれ。それにしても、俺ん家「庭」だらけ、、、ひっひっひ。ってゆーか、家庭って、「家」と「庭」なはずじゃないのか?いいのか?東京には「庭」なんてねーじゃんかよ!東京のばかやろ!ばかやろはおのれじゃ!話しがわかんなくなるんだよ!)少し気を抜き始めていた植物達が、太陽浴び浴びちーだいちょーだい水もちょーだいオーラが復活しはじめた。
やれば出来る子達なんだよね。
ブルーベリーも今年は随分収穫できたが、今、最後の収穫分のが、大きいし皮もやわらかく、甘みもたっぷしで、一番おいしい。
ざまみろ。
洗濯して仕舞う用意をし始めた半ズボンたちも大慌てで復活した。
ざまみろ!
先週はなんだか「とても忙しかった」。
火曜日の朝から「スクール・オブ・フィルム」の撮影。
15分と5分バージョンを撮るんだけど、11時開始で、大体16時くらいまでかかる。
かかるのよ、、、
しかし、素晴らしいチームである。
どんどんチームワークがよくなって、月に一回のこの時間がとても楽しみである。
でも、大変。
すんごいしゃべってるのよ。
脳がパンパンになって行くのがわかるのね。
舞台の長い台詞は持久力。
時間をかけて、覚えて稽古して稽古して自分の「もの」にして行く。
勝村教授は瞬発力。
どんな風に撮られるのかわかんないし、外の音とかで(子供の声とか、救急車とか、飛行機、からすの声などなどね)取り直しだし、、、
時間が限られているから、テストに時間はかけられないし、、、、
有能なスタッフに支えられてなんとかやっている。
で、終わってから劇場に行き、舞台。
23時くらいに家に帰って、次の朝、「車」が迎えに来て、CMのナレーション録り。
終わって劇場入り。
で、二回公演で、23時前に楽屋を出ると目の前に、「車」が迎えに来ていた、、、、、
乗り込んで箱根に向かう。
疲れからすぐにすやすや寝てしまった。
運転手さんの「着きましたよ」の声で目覚めると、ホテルだった。
真っ暗だった。
寒かった。
わけわかんなかった。
部屋に入ると、なんとなく自分を取り戻した。
今半の「すき焼き弁当」を少し食べた。
熱い唐辛子入りの昆布茶を飲んだ。
あっと思い、窓のカーテンを開けた。
真っ暗で何にも見えなかった。
二階の24時間営業の大欲情(わざわざ間違った変換しなくていーぞ)大浴場に入った。
もちろん温泉だったけど、元々、温泉がよくわからない。
ただのお湯でも、大浴場に入っただけですごいありがたい温泉に来たと思ってしまう。(ない?そんな気持ちって?)
身体を温めて寝た。
朝起きると、8時くらいだった。
ボーッとした頭でカーテンを開けてみた。
目の前は、ゴルフ場だった、、、、
カーン、コーン、キーンって聞こえていた「音」はドライバーの練習だったのだ。
なんだか、頭がクラクラした。
カーテンを開けたらこんな感じだった…
この後、養老さんの別荘に行った。壁に馬と鹿の絵が書いてあった。
そー言えば、「箱根」に来ていたんだと思い出した。
何故?箱根?かとゆーと、養老孟司さん、池田清彦さんに「虫」の話しを聞かせてもらいに行った。
すんごいおもろかった。
奥の深い話しをたくさんしてもらった。
なんだか、うらやましくないけどうらやましい。
そんな感じだった、、、、わかんないよね。
まぁいっか。
で、日曜日の朝にシニアのサッカーの大会に出てから(それにしても、行くなよ!サッカー!舞台中に、、、、、、、あ、府中で試合やったんだけど、連休で道混んでて裏道使って急いでた。信号待ってたら、後ろの車があちきの車に横付けしやがって、窓開けやがった。絡まれるのかと思ったら、阿部ちゃんだった、、、、、、、あんのか?そんな偶然。「今から甲府に行って来ます」と言いながら右折して行った、、、、あ、阿部ちゃん、よくあちきのことがわかったな、、、、、それにしても、すごい偶然だった、、、、)劇場に行って終わってから、「りえ蔵の家」でみんなでご飯食べた。
りえ蔵のママが作ってくれたおいしい(o^~^o)料理君たち。
りえ蔵ママはちょっと料理の達人。
絶対またたべさしてもらいに行ってやる。
りえ蔵の家にも犬がいた。二匹いた。
「なかなかこの子は、人に抱かれないのに、自分から抱かれに行くなんて珍しいわ」とママが言う。
おじちゃん、満更でもない(^0^)/
遅れてきた手塚さんにすぐに抱かれに行った…
「ママ、どーゆー事なんだよ(-.-;)」
おい、犬。
人の顔に足を着いて休むなよ!
失礼にもほどがあるぞ(>_<)
帰り道、渋谷はお祭りだった。
しかも、総裁戦に向けて、二人の候補が駅でパフォーマンスしてたので、渋谷はパニクってた…
あちきは早めに帰り、娘を迎えに行った。
時間があったから、のぼる君の散歩がてら、娘と芳雄さんの家に久々に行って飲んだ。(娘は飲んでない。そんな事は書かんでいい!あ、この日に芳雄さんが観に来てくれたのよ)
我が家のばかちんは芳雄さん家で娘が貰ったアイスのあいたカップに、挨拶し始めた………
で、今日(月曜日ね。休演日ね)森村泰昌「美の教室、清聴せよ」展を横浜美術館に娘と見に行った。
意外な繋がりだと思うが、森村さんとは、「パンドラの鐘」という舞台で共演した。
それ以来、ほとんど全ての美術展を見に行っている。
本も出す度に送って下さっているので、ほとんど読んでいる。
娘をルーブルに連れて行ったのも、森村さんがいたからだと思う。
あいかわらずの真面目で、いい加減で、丁寧で、乱暴で、緻密で、豪快で、バカバカしく興味深く、楽しんでいるうちにあっとゆーまに6時間の授業を終えてしまった。(そーゆー美術展なの。6時間かかるかかかんないかは、見る人の自由よ。もちろん。あ、今日で美術展は終わりよ。見てない人、残念だわよ)
森村さんの授業。
いや、美術展。
そしてこちらもばかちん。
娘も諦めてた…
で、みなとみらいから、そのまま、あちきの実家まで行った、、、、、、
敬老の日だかんね。
時間を考え、11時過ぎに横浜美術館に行った。
何も食べずに。
娘と「横浜で何か食うか?」なんて余裕をかましていた。
見終わると12時30分だった、、、、
美術館のカフェでお茶をして、次の事を考えた。
「腹減ったな~。何食う?」
「イタリアン」
「って、スパゲティーだろ(パスタとは言わないのね)」
「ねぇ、ケーキ食べていい?」
「だって、これから飯食うんだぞ」
「いいじゃん。お腹すいてんだから」
「だから、ちゃんと食えよ」
「モンブランがいいな~」
「じゃぁ、ケーキセットにしろよ。安いから」
「やっぱり、秋はモンブランがおいしいよね」
「おまい、さっきまであっつくって、秋じゃねー!こりゃ夏じゃん。なんて言ってたじゃねーか」
「、、、、、飲み物はこの中から選ぶの?」
「う、うん。」
「じゃぁ、カルピスソーダがいいや。モンブランね。モンブラン。秋はモンブランの季節だよね」
「おまいは、春も夏も冬もモンブラン美味しいって言ってんじゃん」
「そりゃそーだよ。モンブランはいつでもおいしいんだから」
「お、おまい、季節関係ねーじゃん、、、」
「う、カルピスソーダ飲めない、、、炭酸入ってるから、、、」
「じゃぁ、頼むなよ」
「飲んで~」
「お、おりは、カプチーノ飲んでんだぞ」
「もったいないじゃん」
「じゃあ、飲むよ、、、、」
「今日さぁ、期末テストの勉強しなくちゃいけないんだよね」
「なんで、今ゆうんだよ」
「忘れてた」
「忘れんな。じゃぁ、飯食ってる暇ないから、すぐに行くぞ。着いてからなんか食おう」
「わかった。イタリアンね。渡り蟹のトマトソーススパゲティーね」
「ねーよ。そんなの。蕨には。(あるだろ)」
そして実家の近くに着いた。
いつも三ツ矢サイダーを箱買いするスーパーに着いた。
「ちょっと三ツ矢サイダー買ってくる」
「じゃぁさ、あたしはカップラーメンがいいな」
「ちょ、ちょっと待てよ。渡り蟹は?」
「いらない。どんベいがいい。どんべい。」
「あのな、朝から何にも食ってないんだぞ。もー2時なんだぞ」
「どんべい」
「わかったよ。すきにしろ」
「やっぱ、この麺職人がおいしそうだからこれにする」
「、、、、、、、」
「とーちゃんは食べないの?」
「その麺職人を少しもらうよ、、、、」
何故なんだ?おりの食生活、、、、、
あちきは楽屋では、マルチビタミン、ビタミンC、野菜ジュース、早摘みアセロラジュースなどをたっぷし摂っている。
山崎さん、手塚さんにも無理矢理配っている。
シュリンプくんも毎日のように飲みにくる。
あちきの飲んでいる早摘みアセロラジュースが美味しいから、来月の名古屋公演に持って行きたいとまで言っている。
シュリンプくんは言っている。
「かつむは、普段も身体の事考えてるんですか?すごいな。」
あちきの普段の食生活を教えてあげたい。
休日の午後2時過ぎにやっと口に入れるのが「麺職人」、、、、、
そんなこんなで実家に着いた。
元佃煮やとその彼女は頗る元気である。
敬老の日に娘が作ったドーナツ。
じさま、ばさまはすっかりやられていた。
そして、その愛の結晶は(あちきは、俺はとか、普通でいいんじゃない?)疲れている、、、
初老の息子は(押してるね、初老)疲れている。
でも、考えて見ると「自業自得」である。
だから考えない。
ざまみろ。
しかし、この年になって一番身にしみるのが、「自業自得」とは、、、、
いいのか?
これで。
すっかりあちきのほうが年上になってしまったが、大好きな「バカボンのパパ」(パパは永遠に41歳)も言っている。
これでいいのだ。
なんだそりゃ。
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
すっかり秋かと思っていたら、油断していました。
なんだ!この残暑は?
なんざんしょ?(みっともないよ、、、)
こどもの頃、近所の梅谷さんのおじさんが、自分の息子「久男」(兄は年男。だから、そんな情報はいらないの。)に必ず言っていた。
「だからいつも言ってるだろ。油断するんじゃないって、、、、」
そのおじさんは、とてもやさしくて、いつもステテコをはいていて、いつも油断をしていた。
随分前に亡くなったが大好きなおじさんだった。
子供の頃「久男」と遊んでいたら、おじさんが近所のスーパーに連れて行ってくれた。んで、焼き鳥を買ってくれた。あちきは子供の頃から「好き嫌い」が多い。(人間もね。いらないって、、、)
あちきの苦手な「鳥皮」も買ってくれていた。
仕方ないから、少しずつ噛んで口の中にためていた。
口の中はパンパンだった、、、、
そのままスーパーの中に入った。
随分時間が経った、、、、
限界だった、、、、
多分、見た目でも「白目」が多くなって来ていた筈である。
流石におじさんが気づいた。
「まーちゃん、食べられないのがあったのか、出して良いよ」と言って、おじさんの大きな手のひらに「べー」させてもらった。
命の恩人だ。
もー少し、遅かったら「かわいい、まーちゃん」(小太りだったろ)は、「きたない、まーちゃん」に成り下がるところだった。(結構、汚かったよーな、、、)
おじさんは、嫌な顔一つせず、「もっと早く言いなよ」と笑ってくれた。
少し涙ぐんだ。
本当にやさしくて、油断だらけの素敵なおじさんだった。
おじさんが怒ったところを見た事がなかった。
いきなり話しがそれたが、、、まぁいつものことだやね。
なんだっけ?
あ、油断ね。そう、油断してしまった、、、、、
あっちーよ!
朝から汗がすごいよ!
汗から朝がすごいよ!(だから音だけなんだよ。あんたは)
でも、なんだか少しうれしい。
我が家の「庭」の植物達も(我が家では、思い切って植木鉢を「庭」と呼ぶ事にした。いいぞ!我が家。ってーか、おれ。それにしても、俺ん家「庭」だらけ、、、ひっひっひ。ってゆーか、家庭って、「家」と「庭」なはずじゃないのか?いいのか?東京には「庭」なんてねーじゃんかよ!東京のばかやろ!ばかやろはおのれじゃ!話しがわかんなくなるんだよ!)少し気を抜き始めていた植物達が、太陽浴び浴びちーだいちょーだい水もちょーだいオーラが復活しはじめた。
やれば出来る子達なんだよね。
ブルーベリーも今年は随分収穫できたが、今、最後の収穫分のが、大きいし皮もやわらかく、甘みもたっぷしで、一番おいしい。
ざまみろ。
洗濯して仕舞う用意をし始めた半ズボンたちも大慌てで復活した。
ざまみろ!
先週はなんだか「とても忙しかった」。
火曜日の朝から「スクール・オブ・フィルム」の撮影。
15分と5分バージョンを撮るんだけど、11時開始で、大体16時くらいまでかかる。
かかるのよ、、、
しかし、素晴らしいチームである。
どんどんチームワークがよくなって、月に一回のこの時間がとても楽しみである。
でも、大変。
すんごいしゃべってるのよ。
脳がパンパンになって行くのがわかるのね。
舞台の長い台詞は持久力。
時間をかけて、覚えて稽古して稽古して自分の「もの」にして行く。
勝村教授は瞬発力。
どんな風に撮られるのかわかんないし、外の音とかで(子供の声とか、救急車とか、飛行機、からすの声などなどね)取り直しだし、、、
時間が限られているから、テストに時間はかけられないし、、、、
有能なスタッフに支えられてなんとかやっている。
で、終わってから劇場に行き、舞台。
23時くらいに家に帰って、次の朝、「車」が迎えに来て、CMのナレーション録り。
終わって劇場入り。
で、二回公演で、23時前に楽屋を出ると目の前に、「車」が迎えに来ていた、、、、、
乗り込んで箱根に向かう。
疲れからすぐにすやすや寝てしまった。
運転手さんの「着きましたよ」の声で目覚めると、ホテルだった。
真っ暗だった。
寒かった。
わけわかんなかった。
部屋に入ると、なんとなく自分を取り戻した。
今半の「すき焼き弁当」を少し食べた。
熱い唐辛子入りの昆布茶を飲んだ。
あっと思い、窓のカーテンを開けた。
真っ暗で何にも見えなかった。
二階の24時間営業の大欲情(わざわざ間違った変換しなくていーぞ)大浴場に入った。
もちろん温泉だったけど、元々、温泉がよくわからない。
ただのお湯でも、大浴場に入っただけですごいありがたい温泉に来たと思ってしまう。(ない?そんな気持ちって?)
身体を温めて寝た。
朝起きると、8時くらいだった。
ボーッとした頭でカーテンを開けてみた。
目の前は、ゴルフ場だった、、、、
カーン、コーン、キーンって聞こえていた「音」はドライバーの練習だったのだ。
なんだか、頭がクラクラした。
カーテンを開けたらこんな感じだった…
この後、養老さんの別荘に行った。壁に馬と鹿の絵が書いてあった。
そー言えば、「箱根」に来ていたんだと思い出した。
何故?箱根?かとゆーと、養老孟司さん、池田清彦さんに「虫」の話しを聞かせてもらいに行った。
すんごいおもろかった。
奥の深い話しをたくさんしてもらった。
なんだか、うらやましくないけどうらやましい。
そんな感じだった、、、、わかんないよね。
まぁいっか。
で、日曜日の朝にシニアのサッカーの大会に出てから(それにしても、行くなよ!サッカー!舞台中に、、、、、、、あ、府中で試合やったんだけど、連休で道混んでて裏道使って急いでた。信号待ってたら、後ろの車があちきの車に横付けしやがって、窓開けやがった。絡まれるのかと思ったら、阿部ちゃんだった、、、、、、、あんのか?そんな偶然。「今から甲府に行って来ます」と言いながら右折して行った、、、、あ、阿部ちゃん、よくあちきのことがわかったな、、、、、それにしても、すごい偶然だった、、、、)劇場に行って終わってから、「りえ蔵の家」でみんなでご飯食べた。
りえ蔵のママが作ってくれたおいしい(o^~^o)料理君たち。
りえ蔵ママはちょっと料理の達人。
絶対またたべさしてもらいに行ってやる。
りえ蔵の家にも犬がいた。二匹いた。
「なかなかこの子は、人に抱かれないのに、自分から抱かれに行くなんて珍しいわ」とママが言う。
おじちゃん、満更でもない(^0^)/
遅れてきた手塚さんにすぐに抱かれに行った…
「ママ、どーゆー事なんだよ(-.-;)」
おい、犬。
人の顔に足を着いて休むなよ!
失礼にもほどがあるぞ(>_<)
帰り道、渋谷はお祭りだった。
しかも、総裁戦に向けて、二人の候補が駅でパフォーマンスしてたので、渋谷はパニクってた…
あちきは早めに帰り、娘を迎えに行った。
時間があったから、のぼる君の散歩がてら、娘と芳雄さんの家に久々に行って飲んだ。(娘は飲んでない。そんな事は書かんでいい!あ、この日に芳雄さんが観に来てくれたのよ)
我が家のばかちんは芳雄さん家で娘が貰ったアイスのあいたカップに、挨拶し始めた………
で、今日(月曜日ね。休演日ね)森村泰昌「美の教室、清聴せよ」展を横浜美術館に娘と見に行った。
意外な繋がりだと思うが、森村さんとは、「パンドラの鐘」という舞台で共演した。
それ以来、ほとんど全ての美術展を見に行っている。
本も出す度に送って下さっているので、ほとんど読んでいる。
娘をルーブルに連れて行ったのも、森村さんがいたからだと思う。
あいかわらずの真面目で、いい加減で、丁寧で、乱暴で、緻密で、豪快で、バカバカしく興味深く、楽しんでいるうちにあっとゆーまに6時間の授業を終えてしまった。(そーゆー美術展なの。6時間かかるかかかんないかは、見る人の自由よ。もちろん。あ、今日で美術展は終わりよ。見てない人、残念だわよ)
森村さんの授業。
いや、美術展。
そしてこちらもばかちん。
娘も諦めてた…
で、みなとみらいから、そのまま、あちきの実家まで行った、、、、、、
敬老の日だかんね。
時間を考え、11時過ぎに横浜美術館に行った。
何も食べずに。
娘と「横浜で何か食うか?」なんて余裕をかましていた。
見終わると12時30分だった、、、、
美術館のカフェでお茶をして、次の事を考えた。
「腹減ったな~。何食う?」
「イタリアン」
「って、スパゲティーだろ(パスタとは言わないのね)」
「ねぇ、ケーキ食べていい?」
「だって、これから飯食うんだぞ」
「いいじゃん。お腹すいてんだから」
「だから、ちゃんと食えよ」
「モンブランがいいな~」
「じゃぁ、ケーキセットにしろよ。安いから」
「やっぱり、秋はモンブランがおいしいよね」
「おまい、さっきまであっつくって、秋じゃねー!こりゃ夏じゃん。なんて言ってたじゃねーか」
「、、、、、飲み物はこの中から選ぶの?」
「う、うん。」
「じゃぁ、カルピスソーダがいいや。モンブランね。モンブラン。秋はモンブランの季節だよね」
「おまいは、春も夏も冬もモンブラン美味しいって言ってんじゃん」
「そりゃそーだよ。モンブランはいつでもおいしいんだから」
「お、おまい、季節関係ねーじゃん、、、」
「う、カルピスソーダ飲めない、、、炭酸入ってるから、、、」
「じゃぁ、頼むなよ」
「飲んで~」
「お、おりは、カプチーノ飲んでんだぞ」
「もったいないじゃん」
「じゃあ、飲むよ、、、、」
「今日さぁ、期末テストの勉強しなくちゃいけないんだよね」
「なんで、今ゆうんだよ」
「忘れてた」
「忘れんな。じゃぁ、飯食ってる暇ないから、すぐに行くぞ。着いてからなんか食おう」
「わかった。イタリアンね。渡り蟹のトマトソーススパゲティーね」
「ねーよ。そんなの。蕨には。(あるだろ)」
そして実家の近くに着いた。
いつも三ツ矢サイダーを箱買いするスーパーに着いた。
「ちょっと三ツ矢サイダー買ってくる」
「じゃぁさ、あたしはカップラーメンがいいな」
「ちょ、ちょっと待てよ。渡り蟹は?」
「いらない。どんベいがいい。どんべい。」
「あのな、朝から何にも食ってないんだぞ。もー2時なんだぞ」
「どんべい」
「わかったよ。すきにしろ」
「やっぱ、この麺職人がおいしそうだからこれにする」
「、、、、、、、」
「とーちゃんは食べないの?」
「その麺職人を少しもらうよ、、、、」
何故なんだ?おりの食生活、、、、、
あちきは楽屋では、マルチビタミン、ビタミンC、野菜ジュース、早摘みアセロラジュースなどをたっぷし摂っている。
山崎さん、手塚さんにも無理矢理配っている。
シュリンプくんも毎日のように飲みにくる。
あちきの飲んでいる早摘みアセロラジュースが美味しいから、来月の名古屋公演に持って行きたいとまで言っている。
シュリンプくんは言っている。
「かつむは、普段も身体の事考えてるんですか?すごいな。」
あちきの普段の食生活を教えてあげたい。
休日の午後2時過ぎにやっと口に入れるのが「麺職人」、、、、、
そんなこんなで実家に着いた。
元佃煮やとその彼女は頗る元気である。
敬老の日に娘が作ったドーナツ。
じさま、ばさまはすっかりやられていた。
そして、その愛の結晶は(あちきは、俺はとか、普通でいいんじゃない?)疲れている、、、
初老の息子は(押してるね、初老)疲れている。
でも、考えて見ると「自業自得」である。
だから考えない。
ざまみろ。
しかし、この年になって一番身にしみるのが、「自業自得」とは、、、、
いいのか?
これで。
すっかりあちきのほうが年上になってしまったが、大好きな「バカボンのパパ」(パパは永遠に41歳)も言っている。
これでいいのだ。
なんだそりゃ。
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
あいかわらず、、、、 / 2007年09月12日
テニスを愛する皆様、ご機嫌いかがですか?勝村政信です。
本日も月曜日なので休演日。
働いております、、、、働くおとーちゃん、、、、
こー見えて、相変わらずの自転車操業、、、、、
何故だ?何故なんだろ?
8日の土曜日、HERO舞台挨拶に娘を連れて行ってまいりました。
朝、着ていく服で、母親ともめておりました、、、、、
ハイヤーが迎えに来ています。
まだ、もめております、、、、、しかも泣き出しました、、、、
堪忍袋ってのは、あるんだろーね。
「おまいらぁ~!いいかげんにしろ~!おまいらは関係ねいんだよ!ざけんな!なんでもめてんだよ!おりは疲れているんだよ!朝からいいかげんにしろよ!ぶっとばすぞい!」と、喉のさきっちょまで出ておりました。
鏡を見たら、出ているのが見えていたんではないかしらん?
その膨らんだ、目一杯膨らんだ堪忍袋が切れる寸前に、「けんかすんな!ばかたれども!」と軽く怒鳴って堪忍袋を少し凹ませた。
まったく!一家の主をなんだと思ってやがんだ。
帝国ホテルについた。
娘と城西支部の面々は6年ぶりの再会であった。
娘の成長にみんなが驚き、喜んでくれた。
しかも、「舞台挨拶に出ちゃえば?」なんてHEROが言い出すし、、、
とーちゃんまでドキドキしてしまった。
映画館で2回の挨拶をすませ、娘を連れて劇場に(舞台のね)。
ここに母親が迎えに来た。(母親に用事があったために、娘が舞台挨拶について来なくてはならなかったのだ、、、、)
おりは「保父さんか?」
スバル座で、朝ご飯におにぎり(2個入り)がでた。
食べる時間がなかったので貰ってきた。
母親を待っている時間に、娘がおにぎりを半分食べた。
母親が迎えに来た。
「雑誌買ったんだけど、重いから後で持って来て」
「、、、、、、、、、」
おりは「運び屋か?」(なんだそれ?)
ちょっと、楽屋の洗濯物を洗いに行った。(女房いんだろ?)
楽屋に戻ると、二人がいなかった、、、、、
山崎さんが「二人とも帰ったよ」と言った。
おい、父親に帰りの挨拶もないのか?
ちょっとTシャツとか洗濯機に入れただけの時間が待てんのか?
ざけんな!
けんな!
んな!
な!
誰のおかげでそこまで大きくなれたんだ?
あん?
「う~ん、、、別にとーちゃんのおかげだけじゃないしなぁ~、、、、」
まぁ、いっか。
朝ご飯を食べてなかったので、娘の残した「鶏めしおにぎり」の半分を食べた。
おりは「おもらいくんか?」(誰も知らんぞ)
その日は2回公演。
昼飯は、りえ蔵のおかあさんが美味しい手作り「牛丼」を差し入れしてくれた。
夜公演。
無事終了。
終わってから、スマサタ。
ちょっとお腹空いたから、娘が残した朝のおにぎり弁当を食べた。
おい!それがおりの夕食なのか?
こんなに働いてる一家の大黒柱の夕食なのか?
こんなに働いている初老の男の夕食なのか?(関係ないでしょ)
テレビ朝日に向かった。
楽しい時間を過ごした。
家に戻ると、母親は犬と自分の部屋で寝ている。
家に戻ると、娘は自分の部屋で寝ている。
なんだ?この家は?核家族じゃねーぞ。各家族じゃねーか!(う、うまい)
次の日、朝から、テレビのCMのナレーション録りがあった。
で、一仕事終えて劇場に向かう途中に二宮から、「うまいしゃぶしゃぶ店知らないっすか?出来れば個室がいいんすけど、、、どっかないんすかね?」とメールがきた。
おりは「タウンページ」か?
自転車に乗ろうとしたら、タイヤの空気入れる所のゴムが劣化して空気抜けるて、、、、、、、、、、
車乗ろうとしたらバッテリーあがってるし、、、、
神はおりを見放したのか?
何故試練?ばかりお与えになるのか?
そして明日は朝から、スクール・オブ・フィルムの撮りがある。
で、水曜日は朝から、ナレーションの続きを録り、2回公演をやって、夜にそのまま箱根にロケに行き、泊まってロケして夜舞台。
次の日朝サッカーやって、舞台やって、みんなで焼き肉行って、とりあえず終了。
がんばれ!初老の男。
負けるな!初老の男。
闘え!初老の男。
初老を売りにし始めたな?
そんな訳で、ちょっと短くてすんません。
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
本日も月曜日なので休演日。
働いております、、、、働くおとーちゃん、、、、
こー見えて、相変わらずの自転車操業、、、、、
何故だ?何故なんだろ?
8日の土曜日、HERO舞台挨拶に娘を連れて行ってまいりました。
朝、着ていく服で、母親ともめておりました、、、、、
ハイヤーが迎えに来ています。
まだ、もめております、、、、、しかも泣き出しました、、、、
堪忍袋ってのは、あるんだろーね。
「おまいらぁ~!いいかげんにしろ~!おまいらは関係ねいんだよ!ざけんな!なんでもめてんだよ!おりは疲れているんだよ!朝からいいかげんにしろよ!ぶっとばすぞい!」と、喉のさきっちょまで出ておりました。
鏡を見たら、出ているのが見えていたんではないかしらん?
その膨らんだ、目一杯膨らんだ堪忍袋が切れる寸前に、「けんかすんな!ばかたれども!」と軽く怒鳴って堪忍袋を少し凹ませた。
まったく!一家の主をなんだと思ってやがんだ。
帝国ホテルについた。
娘と城西支部の面々は6年ぶりの再会であった。
娘の成長にみんなが驚き、喜んでくれた。
しかも、「舞台挨拶に出ちゃえば?」なんてHEROが言い出すし、、、
とーちゃんまでドキドキしてしまった。
映画館で2回の挨拶をすませ、娘を連れて劇場に(舞台のね)。
ここに母親が迎えに来た。(母親に用事があったために、娘が舞台挨拶について来なくてはならなかったのだ、、、、)
おりは「保父さんか?」
スバル座で、朝ご飯におにぎり(2個入り)がでた。
食べる時間がなかったので貰ってきた。
母親を待っている時間に、娘がおにぎりを半分食べた。
母親が迎えに来た。
「雑誌買ったんだけど、重いから後で持って来て」
「、、、、、、、、、」
おりは「運び屋か?」(なんだそれ?)
ちょっと、楽屋の洗濯物を洗いに行った。(女房いんだろ?)
楽屋に戻ると、二人がいなかった、、、、、
山崎さんが「二人とも帰ったよ」と言った。
おい、父親に帰りの挨拶もないのか?
ちょっとTシャツとか洗濯機に入れただけの時間が待てんのか?
ざけんな!
けんな!
んな!
な!
誰のおかげでそこまで大きくなれたんだ?
あん?
「う~ん、、、別にとーちゃんのおかげだけじゃないしなぁ~、、、、」
まぁ、いっか。
朝ご飯を食べてなかったので、娘の残した「鶏めしおにぎり」の半分を食べた。
おりは「おもらいくんか?」(誰も知らんぞ)
その日は2回公演。
昼飯は、りえ蔵のおかあさんが美味しい手作り「牛丼」を差し入れしてくれた。
夜公演。
無事終了。
終わってから、スマサタ。
ちょっとお腹空いたから、娘が残した朝のおにぎり弁当を食べた。
おい!それがおりの夕食なのか?
こんなに働いてる一家の大黒柱の夕食なのか?
こんなに働いている初老の男の夕食なのか?(関係ないでしょ)
テレビ朝日に向かった。
楽しい時間を過ごした。
家に戻ると、母親は犬と自分の部屋で寝ている。
家に戻ると、娘は自分の部屋で寝ている。
なんだ?この家は?核家族じゃねーぞ。各家族じゃねーか!(う、うまい)
次の日、朝から、テレビのCMのナレーション録りがあった。
で、一仕事終えて劇場に向かう途中に二宮から、「うまいしゃぶしゃぶ店知らないっすか?出来れば個室がいいんすけど、、、どっかないんすかね?」とメールがきた。
おりは「タウンページ」か?
自転車に乗ろうとしたら、タイヤの空気入れる所のゴムが劣化して空気抜けるて、、、、、、、、、、
車乗ろうとしたらバッテリーあがってるし、、、、
神はおりを見放したのか?
何故試練?ばかりお与えになるのか?
そして明日は朝から、スクール・オブ・フィルムの撮りがある。
で、水曜日は朝から、ナレーションの続きを録り、2回公演をやって、夜にそのまま箱根にロケに行き、泊まってロケして夜舞台。
次の日朝サッカーやって、舞台やって、みんなで焼き肉行って、とりあえず終了。
がんばれ!初老の男。
負けるな!初老の男。
闘え!初老の男。
初老を売りにし始めたな?
そんな訳で、ちょっと短くてすんません。
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
あら?もう9月なんじゃないの、、、 / 2007年09月06日
テニスを愛する皆様、ご機嫌いかがですか?勝村政信です。
あっとゆー間に9月になりました。(まぁ、正確にはあっとゆー間じゃないけど。そんな事はどーでもいい)
知らないうちに、全米が始まってるし、、、、、
ヨーロッパのサッカーも始まってるし、、、、、
あちきの舞台も始まってるし、、、、、、、、、
今回も大変だった、、、、、、、、、、、、、、
舞台の稽古は基本的に毎日ある。
昼から夜まである。
まぁ、現場によって(撮影だと、組ってゆーけど、舞台ではあんまり組って言わないんだよね)時間は違うけど、基本的に長い。
僕は、蜷川さんとこで芝居始めた。
20数年前の蜷川さんはあんまり稽古しなかった。
1時に始まり5時には終わり。みたいな感じだった。
その分、早めに来て個人個人で稽古して、終わってからも個人個人で稽古した。
だから、稽古開始2、3時間前には普通にみんながいた。
でも、違う現場だとまったく違う。
今回も、まぁ普段通り稽古初日に2時間くらい前に行った、、、、、
誰もいなかった、、、、
あちきが群を抜いて一番。
さ、さみしい、、、、
ここんとこ蜷川さんとやることが多かったので、同じ感覚だったから少し「ショック」だった。
いい、悪いではないんだけど、「ショック」だった。
まぁ、早く来てても何にもやんないんじゃ意味はないんだけどね。
知らず知らずってーか、知ってる知ってるうちに、自分の楽な「型」をつくっていたのかな?
ま、いいけど。
「組」って本当にむずかしい。
これは、幼稚園でも、芝居を創るんでも「同じ」むずかしいさだと思う。
ある時はデリケートに、ある時は暴力的に(殴るとか、怒鳴るんじゃないよ)時間を見極めるイニシアチブを取れる人間が必要なんだね。
もちろん、複数でかまわない。
(今はやりの、「空気を読む」とかとは無縁のことだ。)
大人が自由に(これもむずかしい)遊ぶためには、かなりの能力が必要なんだね。
そんなことしてる間に、8月がいなくなってしまった。
何処に行ったんだ?8月?
出ておいで8月!
誰か、あちきの8月を知りませんか?
9月め!
9月め!
月め!
め!
考えてみれば、月に4回ブログを書けば月が変わってしまうんです。
そー考えれば月なんて大したものでもないわい。
、、、、、、何言ってんの?
さてと、一日から舞台「ドラクル」が始まりました。
今回は初めての事が多くて、、、、、、
戸惑ったまま、戸惑い続けています。
戸惑い続けたまま最後まで戸惑って行こうと決めております。
ま、始まったばかりなんで舞台の事書くのもあれなんで、、、(あれでごまかすなよ)
稽古が始まる前は、色んな人に「シュリンプ蔵とおまいは、性格が合わないから大変だぞ」とか「絶対にもめるぞ」とか「必ず殴り合いになるぞ」などと、必ず「ぞ」で終わる素敵なメッセージをいただいた。
皆様の期待を裏切ってしまって申し訳ないが、頗る仲良し。(つかわない?こーゆー時に頗るって?)
みんなで飲みに行った後、「もー一軒行くか!」って二人で飲んだり、、、(あ、シュリンプ蔵くんは禁酒してるから一滴も飲んでいない、、、よくつきあうね、、)
今回は、シュリンプ蔵くんが禁酒で飲まないプラス、手塚さん、山崎さんが酒飲まない。(舞台の事知らない人知らなくていいよ)
4、5人で飯行くと、「え~と、生2つと、マンゴーラッシー2つ」なんて注文がしょっちゅうだった。
よく行くその店はネパール人がやっていて、ある日100人近いネパール人が店にやって来た。
日本人は僕らだけ。
不思議な体験をした。
それにしても、あんなにネパール人を一度に見たのは初めてだった。
あ、手塚さんとも色んな人に「手塚っちとおまいは、性格合わないから大変だぞ」とか「絶対にもめるぞ」とか「必ず殴り合いになるぞ」などと、これまた「ぞ」で終わる素敵なメッセージをいただいた。
皆様の期待を裏切ってしまってまたまた申し訳ないが、頗る仲良し。(いい?頗るって使って?)
楽屋で毎日大笑いしながら、たっぷししゃべっている。
今回もみんなでよく飯を食いにいった。
それにしても、何故?あちきは皆様に
「もめる」
とか
「もめる」
とか
「もめる」
とか言われなくっちゃならんのだ?
そんなに問題があるやうに見えるのか?
そんなに性格が歪んでいるやうに見えるのか?
そんなに暴力をふるうやうに見えるのか?
話しをしていくうちに、シュリンプ蔵くんも、手塚さんも色んな人に同じような事を言われていたらしい、、、、
やはり「ぞ」で終わっていたらしい、、、、、
いい加減にして欲しい!
何故?シュリンプ蔵くんが皆様に
「もめる」
とか
「もめる」
とか
「もめる」
とか言われなくっちゃならんのだ?
そんなに問題があるやうに見えるのか?
そんなに性格が歪んでいるやうに見えるのか?
そんなに暴力をふるうやうに見えるのか?
何故?手塚さんは皆様に
「もめる」
とか
「もめる」
とか
もめる」
とか言われなくっちゃならんのだ?
そんなに問題があるやうに見えるのか?
そんなに性格が歪んでいるやうに見えるのか?
そんなに暴力をふるうやうに見えるのか?
考えてみた。
見えるんだね。
他人を見てみるとよくわかる。
なんかやりそうだもん。
くせあるもん。
問題抱えてそうだもん。
山本さんとも初めてだ。
山本さんは静かで落ち着いた人だ。
飲んでいても全然かわらない。
で、みんなが帰ろうとするころに変わる。
楽しくしゃべっていると低い声で、
「勝村くんも色々聞いてるでしょ?俺の悪い噂?」
「えっ?」
「聞いてるでしょ?俺が癖悪いって」
「い、いえ、別に聞いてませんけど、、、」
「いいや、聞いてる筈だよ」
「いえ、誰からも、、、」
「聞いているに違いない!」
「は、はい、じゃぁ、聞いていた事に、、、」
「ふっふっふっふ、そーなんだよ、その通りなんだよ。俺は。ふっふっふ」
「は、はぁ」
みんないかれた人ばかりだ。
いろんな人に何を言われてもしかたがない、、、、
でも、このまま仕事しないで毎日飲んでいたいくらいだった。
りえ蔵もよく飲んだ。
このあいだ気が付いたんだけど、りえ蔵とはドラマで結婚もしたし、親子もやった。
親子っつっても、りえ蔵が母で、あちきが息子。
両方とも久世さんの作品だ。
なかなかないよね。「夫婦と親子。」
久世さんには本当に素敵な経験をさせていただいた。
まぁ、結論から言えば(別に言わなくても良いんじゃない?)みんないかれてる。(それが結論かよ、、、)
夏休みが終わった。(なんだよ、急に)
夏休みは子供にも、親にも楽しい大イベントである。
そして、同時に苦しい大イベントでもある。
名前は出さないが、今回の舞台の殺陣の渥美さんの奥ちゃま(亀ちゃまね。亀ちゃまも殺陣の人ね。すごいのよん。ブログ読んでるって言ってたから名前は出さないよ、亀ちゃま)
6年生の宿題が終わっていない息子に、初めて「出て行け!」と言ったらしい。(聞いてた僕ら大爆笑)
で、初日に楽屋で話していたら、前の日に2度目の「出て行け!」をぶちかましたらしい。(僕らも2度目の大爆笑)
そしたら息子が「可能性を信じて欲しい」と言ったらしい。(3度目大爆笑)
「40日で終わんなかったもんが4日で終わるのか!」と。
家の息子にはいい加減にしてもらいたいと、亀ちゃまが呆れていた。
ここで、演劇人?の僕ら(手塚さん、山崎さん、あちき)は息子が正しい!と息子側にまわった。
「息子の言う通り!可能性を捨ててどーすんのよ」と亀ちゃまに笑いながら反論してしまった。
その瞬間、亀ちゃまの眼の奥がキラリと光った。
「お前らも出て行け!」と言われそーだったので、三人ともすぐに亀ちゃまの側についた。
「でも、やっぱ、無理なもんは無理だよね」だって。
40半ばのおじちゃんたちの弱い事弱い事。
今回も素敵な出会いに感謝している。
で、いよいよ今週の土曜日に映画版「HERO」の公開でございます。
これで城西支部のメンバーともしばらく会えません、、、、
また再会出来たらと「切」に願っています。
そんな訳で、すっかり秋になりました。
秋は秋でいいんだよね。
梨とか栗ってなんであんなにおいしいんだろ。
そのまま食べるとか、茹でるだけとか、焼くだけとか、蒸すだけとか、最強だね。
今日(3日)は休演日なんだけど、全くの休み。
ありがたやありがたや。
稽古中にも休みはあったけど、ほとんど仕事だったし、気が休まらなかった。
今日は休みをそのまま食べている。(小躍りしてるから、踊り食い。、、、、、う、うまい。そーゆーのは、書かなくてもいいんじゃないかな?)
完全な休みは糖度が高い気がする。
太らないように気をつけないと、、、、
今年も殆どエアコンをつけなかった。
エアコンがあるからエアコンつけなかったってゆうのかな?
ま、いっか。
なんだかさあ、環境を変えるって大変なことなんだよね。(また急に、、、)
あちきたちは、いつも環境が変わるんだよね。
いいこともあるしわるいこともある。(平仮名で書いたよ)
色んな場所で色んな人達が闘っている。
笑っている。
泣いている。
怒っている。
考えている。
考えている。
考えている。
闘っている。
闘っている。
闘っている。
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
のぼる君のお友達のキューちゃん…
のぼる君は口から「つらら」が伸びるが、キューちゃんは「よだれ玉」を発射する(-.-;)
あっとゆー間に9月になりました。(まぁ、正確にはあっとゆー間じゃないけど。そんな事はどーでもいい)
知らないうちに、全米が始まってるし、、、、、
ヨーロッパのサッカーも始まってるし、、、、、
あちきの舞台も始まってるし、、、、、、、、、
今回も大変だった、、、、、、、、、、、、、、
舞台の稽古は基本的に毎日ある。
昼から夜まである。
まぁ、現場によって(撮影だと、組ってゆーけど、舞台ではあんまり組って言わないんだよね)時間は違うけど、基本的に長い。
僕は、蜷川さんとこで芝居始めた。
20数年前の蜷川さんはあんまり稽古しなかった。
1時に始まり5時には終わり。みたいな感じだった。
その分、早めに来て個人個人で稽古して、終わってからも個人個人で稽古した。
だから、稽古開始2、3時間前には普通にみんながいた。
でも、違う現場だとまったく違う。
今回も、まぁ普段通り稽古初日に2時間くらい前に行った、、、、、
誰もいなかった、、、、
あちきが群を抜いて一番。
さ、さみしい、、、、
ここんとこ蜷川さんとやることが多かったので、同じ感覚だったから少し「ショック」だった。
いい、悪いではないんだけど、「ショック」だった。
まぁ、早く来てても何にもやんないんじゃ意味はないんだけどね。
知らず知らずってーか、知ってる知ってるうちに、自分の楽な「型」をつくっていたのかな?
ま、いいけど。
「組」って本当にむずかしい。
これは、幼稚園でも、芝居を創るんでも「同じ」むずかしいさだと思う。
ある時はデリケートに、ある時は暴力的に(殴るとか、怒鳴るんじゃないよ)時間を見極めるイニシアチブを取れる人間が必要なんだね。
もちろん、複数でかまわない。
(今はやりの、「空気を読む」とかとは無縁のことだ。)
大人が自由に(これもむずかしい)遊ぶためには、かなりの能力が必要なんだね。
そんなことしてる間に、8月がいなくなってしまった。
何処に行ったんだ?8月?
出ておいで8月!
誰か、あちきの8月を知りませんか?
9月め!
9月め!
月め!
め!
考えてみれば、月に4回ブログを書けば月が変わってしまうんです。
そー考えれば月なんて大したものでもないわい。
、、、、、、何言ってんの?
さてと、一日から舞台「ドラクル」が始まりました。
今回は初めての事が多くて、、、、、、
戸惑ったまま、戸惑い続けています。
戸惑い続けたまま最後まで戸惑って行こうと決めております。
ま、始まったばかりなんで舞台の事書くのもあれなんで、、、(あれでごまかすなよ)
稽古が始まる前は、色んな人に「シュリンプ蔵とおまいは、性格が合わないから大変だぞ」とか「絶対にもめるぞ」とか「必ず殴り合いになるぞ」などと、必ず「ぞ」で終わる素敵なメッセージをいただいた。
皆様の期待を裏切ってしまって申し訳ないが、頗る仲良し。(つかわない?こーゆー時に頗るって?)
みんなで飲みに行った後、「もー一軒行くか!」って二人で飲んだり、、、(あ、シュリンプ蔵くんは禁酒してるから一滴も飲んでいない、、、よくつきあうね、、)
今回は、シュリンプ蔵くんが禁酒で飲まないプラス、手塚さん、山崎さんが酒飲まない。(舞台の事知らない人知らなくていいよ)
4、5人で飯行くと、「え~と、生2つと、マンゴーラッシー2つ」なんて注文がしょっちゅうだった。
よく行くその店はネパール人がやっていて、ある日100人近いネパール人が店にやって来た。
日本人は僕らだけ。
不思議な体験をした。
それにしても、あんなにネパール人を一度に見たのは初めてだった。
あ、手塚さんとも色んな人に「手塚っちとおまいは、性格合わないから大変だぞ」とか「絶対にもめるぞ」とか「必ず殴り合いになるぞ」などと、これまた「ぞ」で終わる素敵なメッセージをいただいた。
皆様の期待を裏切ってしまってまたまた申し訳ないが、頗る仲良し。(いい?頗るって使って?)
楽屋で毎日大笑いしながら、たっぷししゃべっている。
今回もみんなでよく飯を食いにいった。
それにしても、何故?あちきは皆様に
「もめる」
とか
「もめる」
とか
「もめる」
とか言われなくっちゃならんのだ?
そんなに問題があるやうに見えるのか?
そんなに性格が歪んでいるやうに見えるのか?
そんなに暴力をふるうやうに見えるのか?
話しをしていくうちに、シュリンプ蔵くんも、手塚さんも色んな人に同じような事を言われていたらしい、、、、
やはり「ぞ」で終わっていたらしい、、、、、
いい加減にして欲しい!
何故?シュリンプ蔵くんが皆様に
「もめる」
とか
「もめる」
とか
「もめる」
とか言われなくっちゃならんのだ?
そんなに問題があるやうに見えるのか?
そんなに性格が歪んでいるやうに見えるのか?
そんなに暴力をふるうやうに見えるのか?
何故?手塚さんは皆様に
「もめる」
とか
「もめる」
とか
もめる」
とか言われなくっちゃならんのだ?
そんなに問題があるやうに見えるのか?
そんなに性格が歪んでいるやうに見えるのか?
そんなに暴力をふるうやうに見えるのか?
考えてみた。
見えるんだね。
他人を見てみるとよくわかる。
なんかやりそうだもん。
くせあるもん。
問題抱えてそうだもん。
山本さんとも初めてだ。
山本さんは静かで落ち着いた人だ。
飲んでいても全然かわらない。
で、みんなが帰ろうとするころに変わる。
楽しくしゃべっていると低い声で、
「勝村くんも色々聞いてるでしょ?俺の悪い噂?」
「えっ?」
「聞いてるでしょ?俺が癖悪いって」
「い、いえ、別に聞いてませんけど、、、」
「いいや、聞いてる筈だよ」
「いえ、誰からも、、、」
「聞いているに違いない!」
「は、はい、じゃぁ、聞いていた事に、、、」
「ふっふっふっふ、そーなんだよ、その通りなんだよ。俺は。ふっふっふ」
「は、はぁ」
みんないかれた人ばかりだ。
いろんな人に何を言われてもしかたがない、、、、
でも、このまま仕事しないで毎日飲んでいたいくらいだった。
りえ蔵もよく飲んだ。
このあいだ気が付いたんだけど、りえ蔵とはドラマで結婚もしたし、親子もやった。
親子っつっても、りえ蔵が母で、あちきが息子。
両方とも久世さんの作品だ。
なかなかないよね。「夫婦と親子。」
久世さんには本当に素敵な経験をさせていただいた。
まぁ、結論から言えば(別に言わなくても良いんじゃない?)みんないかれてる。(それが結論かよ、、、)
夏休みが終わった。(なんだよ、急に)
夏休みは子供にも、親にも楽しい大イベントである。
そして、同時に苦しい大イベントでもある。
名前は出さないが、今回の舞台の殺陣の渥美さんの奥ちゃま(亀ちゃまね。亀ちゃまも殺陣の人ね。すごいのよん。ブログ読んでるって言ってたから名前は出さないよ、亀ちゃま)
6年生の宿題が終わっていない息子に、初めて「出て行け!」と言ったらしい。(聞いてた僕ら大爆笑)
で、初日に楽屋で話していたら、前の日に2度目の「出て行け!」をぶちかましたらしい。(僕らも2度目の大爆笑)
そしたら息子が「可能性を信じて欲しい」と言ったらしい。(3度目大爆笑)
「40日で終わんなかったもんが4日で終わるのか!」と。
家の息子にはいい加減にしてもらいたいと、亀ちゃまが呆れていた。
ここで、演劇人?の僕ら(手塚さん、山崎さん、あちき)は息子が正しい!と息子側にまわった。
「息子の言う通り!可能性を捨ててどーすんのよ」と亀ちゃまに笑いながら反論してしまった。
その瞬間、亀ちゃまの眼の奥がキラリと光った。
「お前らも出て行け!」と言われそーだったので、三人ともすぐに亀ちゃまの側についた。
「でも、やっぱ、無理なもんは無理だよね」だって。
40半ばのおじちゃんたちの弱い事弱い事。
今回も素敵な出会いに感謝している。
で、いよいよ今週の土曜日に映画版「HERO」の公開でございます。
これで城西支部のメンバーともしばらく会えません、、、、
また再会出来たらと「切」に願っています。
そんな訳で、すっかり秋になりました。
秋は秋でいいんだよね。
梨とか栗ってなんであんなにおいしいんだろ。
そのまま食べるとか、茹でるだけとか、焼くだけとか、蒸すだけとか、最強だね。
今日(3日)は休演日なんだけど、全くの休み。
ありがたやありがたや。
稽古中にも休みはあったけど、ほとんど仕事だったし、気が休まらなかった。
今日は休みをそのまま食べている。(小躍りしてるから、踊り食い。、、、、、う、うまい。そーゆーのは、書かなくてもいいんじゃないかな?)
完全な休みは糖度が高い気がする。
太らないように気をつけないと、、、、
今年も殆どエアコンをつけなかった。
エアコンがあるからエアコンつけなかったってゆうのかな?
ま、いっか。
なんだかさあ、環境を変えるって大変なことなんだよね。(また急に、、、)
あちきたちは、いつも環境が変わるんだよね。
いいこともあるしわるいこともある。(平仮名で書いたよ)
色んな場所で色んな人達が闘っている。
笑っている。
泣いている。
怒っている。
考えている。
考えている。
考えている。
闘っている。
闘っている。
闘っている。
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
のぼる君のお友達のキューちゃん…
のぼる君は口から「つらら」が伸びるが、キューちゃんは「よだれ玉」を発射する(-.-;)
緊急事態 / 2007年09月05日
テニスを愛する皆様、ご機嫌いかがですか?勝村政信です。
皆様のご機嫌はよいですか。それはいかった。しかし、皆様のご機嫌はよいかも知れませんが、あちきのパソコンのご機嫌が、よくありません(:_;)
ちゃんと書きました。月曜日に、舞台の休演日に。
休演日に一生懸命!
それなのに、メールが部下の藤原くんに送れず、困ってしまっています。
今日も舞台です。
しかも二回公演。
どーする事もできません。
明日には、藤原くんと何かしら手をつくし、ブログを更新出来るやうに、がんばります。
人生には、様々な試練が訪れます。
それを受け止め、乗り越えて行こうではありませんか!
今、昼公演をみにホモだちが楽屋を訪ねて来ました。
「おい、お前な、俺が知らないと思ってんのか?」
「なんだよ」
「いろいろ書いてくれてるらしいじゃねーか」
「何がだよ」
「ブログにだよ!こないだの芝居の時、俺が時間間違えた事とかだよ!聞いたぞ!」
「ば、ばれたか…とうとう…」
いつかこんな日がくるんじゃないかと思っていたが…
そしてあの「ばかちん」は、こんな時にネタまで提供してくれる…
ありがたい…
なんてありがたい「ばかちん」なんだ!
でけた。「飛んで火に入る秋のホモ」
そんな訳でとりあえずつないでおきます。
明日、またお目にかかれる事を祈って…
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
百日紅が満開
大迫力。
また、やってくれました…
何気なく、のぼる君をマッサージしてみました。
彼らのU^ェ^U種は、とてつもない筋肉質なのだ。
しばらく揉んであげたら、
「笑い」はじめた……
さらに続けると…
歯を剥き出して「笑い」始めた…
さらさらに揉んでみた…
しばらくしたら、「笑い」ながら…「寝た」
お、お前って奴は…
皆様のご機嫌はよいですか。それはいかった。しかし、皆様のご機嫌はよいかも知れませんが、あちきのパソコンのご機嫌が、よくありません(:_;)
ちゃんと書きました。月曜日に、舞台の休演日に。
休演日に一生懸命!
それなのに、メールが部下の藤原くんに送れず、困ってしまっています。
今日も舞台です。
しかも二回公演。
どーする事もできません。
明日には、藤原くんと何かしら手をつくし、ブログを更新出来るやうに、がんばります。
人生には、様々な試練が訪れます。
それを受け止め、乗り越えて行こうではありませんか!
今、昼公演をみにホモだちが楽屋を訪ねて来ました。
「おい、お前な、俺が知らないと思ってんのか?」
「なんだよ」
「いろいろ書いてくれてるらしいじゃねーか」
「何がだよ」
「ブログにだよ!こないだの芝居の時、俺が時間間違えた事とかだよ!聞いたぞ!」
「ば、ばれたか…とうとう…」
いつかこんな日がくるんじゃないかと思っていたが…
そしてあの「ばかちん」は、こんな時にネタまで提供してくれる…
ありがたい…
なんてありがたい「ばかちん」なんだ!
でけた。「飛んで火に入る秋のホモ」
そんな訳でとりあえずつないでおきます。
明日、またお目にかかれる事を祈って…
そんな訳で、今週もがんばって生きていきまっしょい!
百日紅が満開
大迫力。
また、やってくれました…
何気なく、のぼる君をマッサージしてみました。
彼らのU^ェ^U種は、とてつもない筋肉質なのだ。
しばらく揉んであげたら、
「笑い」はじめた……
さらに続けると…
歯を剥き出して「笑い」始めた…
さらさらに揉んでみた…
しばらくしたら、「笑い」ながら…「寝た」
お、お前って奴は…